top of page

【今しかない!】センスは知識

青田 梨沙

こんにちは♪

Noah 町田の青田です!


昨日はメイク講座第2回でした!

今回も楽しい時間を過ごすことができました♪

また、今度感想を書きたいと思います!


第2回メイク講座をまたすぐに開催した理由でもありますが、診断結果を活用しきれていないお客様が多いんです。


すごくもったいない!!

似合う色は分かったけど、イエベピンクが見分けられない、、、、

得意なファッションの系統は分かるけど、素材や厚さが難しい、、、、

という声をききます。




私もそうだったので、とてもよく分かるので

すが、こればっかりは勉強するしかないです!


色を見分けられるようになるためには、たくさんの色を見るしかないです。

それと同時に、正解を教えてもらうことです。


丸つけをせずに問題練習ばかりといていても、できるようにはならないですよね


だから、診断のその先が大切です!


私も診断を受けてから、自分なりにブルベ向けのアイシャドウを選んでいたつもりですが、この仕事を始めてから、小野寺マネージャーに私のコスメを見てもらったら、イエベ色が多かったです笑


色の違いってすごく難しいです。

この仕事を始めてから、色の見分け方のトレーニングをしてもらいました!

街中にある色を見て、あれはどのシーズン?的な感じで笑


意識して色を見ないと、見分けられるようにはならないです。

一度見分けられるようになれば、今後一生、間違えることはないです。


この仕事を始めてから、色や服の違和感に敏感になりました。

マスクの色を変えたらもっと素敵なのに!と思うようになりました。


『センスは知識』と言いますが、

その通りだと感じます。


知識を得ることでセンスが磨かれます。


その知識を得る機会が、

【Noahのスタイルアップ】です!


毎月の勉強会を繰り返すことで、あなたのセンスが磨かれます。

一度磨かれたセンスはなくなることはないです。


この一年の自己投資で、

一生のセンスを手に入れませんか?








■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


【パーソナルカラー診断と骨格診断のその先へ】


パーソナルカラー診断や骨格診断の診断結果を知っただけでは変わらない!

大切なのはパーソナルカラー診断や骨格診断の結果をどのように自分に生かしていくか。


パーソナルカラー診断や骨格診断の診断結果に依存していない?囚われていない?

ブルベやイエベ、ストレートやウェーブの全てがあなたに当てはまるわけではありません。


町田にあるイメージトータルサロン、Noahの診断はパーソナルカラー診断や骨格診断の結果を基に、診断結果をパーソナライズしていく見た目と印象のプロがいるファッション・イメージトータルサロンです。


東京・町田にあるNoahのサロンで受けるパーソナルカラー・骨格診断は、診断のさらにその先までをフルコンサルティング。

診断結果を知って自己満足で終わらない、迷子にならない、フルサポートを東京・町田のNoahの診断で。


◆Noah公式HP


◆一年間、プロのトータルサポートでファッションの学びと楽しみを


◆診断結果だけじゃない。好きだけど苦手な色・形まで似合わせる診断を


◆ファッションのあれこれ!プロ目線からの日常コラム

https://www.noah-machida.renacimiento.co.jp/staff-blog



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

bottom of page