こんにちは😃
Noah Style TOKYOの青田です💫
三連休、いかがお過ごしでしょうか?😊
お天気が良くていいですね〜☀️
私は、午前中はパーソナルカラー診断の講座をしていました✏️
Noahの診断を受けたお客様が、スタイルアップで自分磨きをして、養成講座で診断の理論と知識を学んでくださっているのがとても嬉しいです☺️
※Noahのスタイルアップとは?
月に1.2回、メイクやファッションの講座を受けることができるサブスクメニューです💡
理論が分かると、似合うもの、馴染むもの、組み合わせ方法が一気に分かるようになります!!
私も診断士として、色の識別やコーディネートの力が身についたのは、2年目の時に色彩学やファッションビジネスを専門学校で教えた経験の影響が大きいです❣️
そもそも似合うって何か分かりますか?
似合うは調和です。
調和とは馴染んでいるということです!
調和にはいくつかの理論があります💡
たとえば、、、
①自然の調和
自然界の見え方と同じ色使いは快く感じます。
例えば、黄色に近い色は明るく、青みに近い色は暗い配色。

自然界の見え方↑
光が当たっているところは黄色に
影のところは青緑に見える
②まとまり感
色相やトーン(明度・彩度)など、何かしらの共通性のある配色が調和する。
このようなルールに沿って、色の組み合わせを考えると、多くの人が快く感じる印象をつくることができるのです🌈
オシャレは、理論です。
センスは知識です😌
私は勉強として、オシャレやファッションを習得した人間なので、再現性が高いと思います。
好きで、研究して、自分に似合うものを探し出すことはできますが、感覚での判断のため、言語化しづらく再現性が低い。
効率が悪い時間になる可能性が高いです、、、
仕事も遊びも、やりたいことは多く楽しめた方がいい✨
時短でセンスと印象の良さを手に入れるためには、学びましょう📚
Noahの講座はこちらから👇
〜〜〜PR〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜
【パーソナルカラー診断と骨格診断のその先へ】
パーソナルカラー診断や骨格診断の診断結果を知っただけでは変わらない!
大切なのはパーソナルカラー診断や骨格診断の結果をどのように自分に生かしていくか。
パーソナルカラー診断や骨格診断の診断結果に依存していない?囚われていない?
ブルベやイエベ、ストレートやウェーブの全てがあなたに当てはまるわけではありません。
東京・町田にあるイメージトータルサロン、Noahの診断はパーソナルカラー診断や骨格診断の結果を基に、診断結果をパーソナライズしていく見た目と印象のプロがいるファッション・イメージトータルサロンです。
東京・町田、横浜や相模原、川崎、新宿や渋谷、池袋などの都内からもアクセス良好なNoahのサロンで受けるパーソナルカラー・骨格診断は、診断のさらにその先までをフルコンサルティング。
診断結果を知って自己満足で終わらない、迷子にならない、フルサポートを東京・町田のNoahの診断で。
◆Noah公式HP
◆一年間、プロのトータルサポートでファッションの学びと楽しみを
◆診断結果だけじゃない。好きだけど苦手な色・形まで似合わせる診断を
◆多摩エリア随一!ヘアサロンオーナーや美容学校の先生も学びに来る本格的なイメージコンサルタント養成アカデミー。
◆ファッションのあれこれ!プロ目線からの日常コラム
◆町田駅周辺では唯一!実力あるヘアサロンなどと複数提携
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜