top of page

【日焼けの仕方で分かる】紫外線対策必須のパーソナルカラーは?

更新日:6月21日

こんにちは🌞

Noah Style TOKYOの青田です🌸

みなさん、紫外線対策はしていますか?



私は、外に出る時には日傘をさしています。

去年、折り畳まない可愛い日傘を買ってすぐ、居酒屋に置き忘れてなくしたので、もう折り畳みしか使いません笑


紫外線についてはこちらのブログもチェック👀



そろそろ日焼けをし始める時期かと思いますが、みなさんは日に焼けると肌はどうなりますか?


本日のブログでは、パーソナルカラー別の日焼けの仕方の違いをお伝えします❣️


📍Spring

黄みのある肌をしているSpringさんは、日に焼けると肌が明るい茶色になります🟤


The 日焼け!という肌色ですね!



📍Summer

Summerさんは、日焼けをするとややくすんだグレー寄りの肌になります。

日焼けをしても唯一、茶色になりにくいです!

肌の赤みが強い特徴は日焼けをしても変わらず、赤さが目立ちます。



📍Autumn

黄みの強い肌をしているAutumnさんは、日焼けをすると黄みのある茶色になります。

Springさんよりも、肌のトーンは暗めです。



📍Winter

青白い肌が特徴なWinterさんは、日焼けをするとくすんだグレイっぽい茶色になります。

普段は白いのですが、日焼けをするとすぐに茶色くなります!



実は、パーソナルカラーによって、日焼けの仕方に違いがでるのです💡

しかし、日焼けした後の肌の違いを見ることは、通常の白い肌より難しいです!!


昔は、日焼けしたらみんな茶色い肌になると思っていました笑

肌が茶色になるかどうかは、メラニンの量によります。


一番、メラニンが少ないのは、どのパーソナルカラーでしょうか?👀


Summerさんです🌻

Summerさんは、日焼けすると肌が赤くなります。しかし、茶色くはなりにくいので、ケアに力を入れない人が多いです。

これは、とーっても危険です⚠️


肌が茶色くならないということは、メラニンが紫外線を吸収していないのです。

ダイレクトにダメージを受けています。

紫外線のダメージは、肌トラブルにつながります。


しっかり日焼け止めを塗り、紫外線から肌を守りましょう!


こんなことまで、パーソナルカラーで分かってしまうの、面白くないですか?😆


自分のパーソナルカラーを知ると、生活の様々なところで、役に立ちますよ❣️


Noahのパーソナルカラー診断で、

自分の日焼けの特徴を知りませんか?⛱️




〜〜〜PR〜〜〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 
 
bottom of page