top of page

【梅雨にも負けない巻き髪のコツ】スタイリング法とおすすめアイテム

m m

こんにちは☀️

Noah Style TOKYOの坂本です!


6月に入り、そろそろ梅雨入りですね☂️


先日のブログで、ウェーブタイプとナチュラルタイプは巻き髪がオススメというお話をしました。

なぜでしょう?🤭まだ読んでない方はコチラから⬆️


7月頃まで曇りや雨の日が多くなりますが、

湿気や雨のせいで

せっかく髪を巻いてもとれてしまった・・・

そんな経験ありませんか?


いくつかのポイントを抑えれば解決します💡

髪の毛を巻く前の準備や、巻いた後のスタイリングが大事です。



・巻く前にカール用のスタイリング剤を使う

カールをキープするだけではなく、アイロンの熱によるダメージから守ってくれるヒートプロテクト効果があるものもありますよ。


私はリファのロックオイルをつかっています!



・熱を加えたあとはしっかりと冷ます

巻き髪を作った後は、しっかりと冷やすことで、巻きをキープしやすくなります。

時間がないときは、ドライヤーの冷風を髪の毛に当ててあげるのがおすすめ🙆🏻‍♀️



・スタイリング剤で仕上げる

湿気対策として、最後にしっかりとスタイリング剤をつけることは必須です!


ワックス・・・ボリュームを与えたり、動きを与えることが出来ます

ヘアスプレー・・・セットしたスタイルを崩さずキープ出来ます

ヘアオイル・・・乾燥しがちな髪質や広がりやすい髪質の方にオススメです



Noahの会員限定サイト NICOLIでも様々なスタイリング剤を販売しています✨


ロレッタのメイクアップワックスは

セット力があるワックスは重く仕上がる、固すぎて使いづらいという不満を解消した、ほどよい軽さとキープ力で、弾むような毛先の動きを表現してくれます!


狙ったウェーブや質感を一日中楽しめますよ♪

髪質が細く柔らかいSpringさんとSummerさんに特におすすめです!


骨格タイプとパーソナルカラーを知ることによって、どんなヘアスタイルが似合うかだけでなく、得意なスタイリング剤まで分かっちゃいます🫢


気になる方はNoahの公式HPで詳細をチェック!



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



【パーソナルカラー診断と骨格診断のその先へ】


パーソナルカラー診断や骨格診断の診断結果を知っただけでは変わらない!


大切なのはパーソナルカラー診断や骨格診断の結果をどのように自分に生かしていくか。


パーソナルカラー診断や骨格診断の診断結果に依存していない?囚われていない?


ブルベやイエベ、ストレートやウェーブの全てがあなたに当てはまるわけではありません。


東京・町田にあるイメージトータルサロン、Noahの診断はパーソナルカラー診断や骨格診断の結果を基に、診断結果をパーソナライズしていく見た目と印象のプロがいるファッション・イメージトータルサロンです。


東京・町田にあるNoahのサロンで受けるパーソナルカラー・骨格診断は、診断のさらにその先までをフルコンサルティング。


診断結果を知って自己満足で終わらない、迷子にならない、フルサポートを東京・町田のNoahの診断で。


◆Noah公式HP


◆一年間、プロのトータルサポートでファッションの学びと楽しみを


◆診断結果だけじゃない。好きだけど苦手な色・形まで似合わせる診断を


◆南多摩エリア随一!本格的なイメージコンサルタント養成アカデミー


◆ファッションのあれこれ!プロ目線からの日常コラム


◆町田駅周辺では唯一!実力あるヘアサロンなどと提携




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

bottom of page