【浴衣で可愛さUP】パーソナルカラー別オススメの浴衣👘
- 青田 梨沙
- 6月21日
- 読了時間: 2分
みなさん、こんにちは😃
Noah Style TOKYOの青田です✨
本日は、スタイルアップのお客様のショッピング同行がありました🙌
浴衣を見に行きました〜!!🍉
私もとっても楽しかったです😆
お客様が購入された浴衣が、とっても可愛くて。
お似合いでした〜🥹
お店には、様々な色とデザインの浴衣があって、パパッと全体を見ていったのですが、
『これ!似合う!』
と思う浴衣があって、それをお客様も気に入ってくださったので、試着をしてもらいました。
試着したら、やっぱりお似合いで!!!
相手に似合うものが分かるって、素敵な力だな〜と診断士になってよかったと改めて思いました♡
本日のブログでは、診断士が浴衣を選ぶポイントをお伝えします💡
まず、浴衣の色について🌈
色は基本的にパーソナルカラーで選びます。
お店を見てて思ったのですが、浴衣はやはりイエローベースさん向けのものが多いですね👀
和のテイストは、柔らかくあたたかい印象のものが多いので、イエローベース色が多いのですね〜
本日のショッピング同行のお客様は、パーソナルカラーがSpring、セカンドカラーがAutumnでしたので、選びやすかったです。
白地にオレンジの花柄をチョイスしました〜👀
これ👇

大人っぽくて、可愛らしさもあるデザイン🫶
自分1人で選んだら、絶対選ばなかったーと言って喜んでくださいました🥰
次に、柄についてです!
似合う柄は、骨格タイプで選びます👀
ウェーブタイプさんが得意な柄は、小花柄です。
こんな感じ👇

パーソナルカラーSummerのウェーブさんにとっても似合いそう🤩
しかし、本日のお客様は、身体の特徴的にエレガントな雰囲気があるので、大きめの柄をご提案しています。
似合う柄は、パーソナルカラーや骨格タイプだけで決まるわけではないのです💡
例えば、私もウェーブタイプですが、骨格フレームがしっかりしていることや、パーソナルカラーWinterの特徴を考えると、エレガントな雰囲気で大きめの柄が似合います🌹
こんな感じ👇

Dita
自分の体の特徴を知っていると、ここまで詳しく自分に似合うアイテムを選ぶことができます👏
自分の細かな体の特徴と雰囲気は、Noahのトータル診断でお伝えすることができますよ😆
詳細とご予約はこちらから⬇️
本日のお客様が活用されているスタイルアップというサブスクメニューもございます!
こちらは、月1,2回、Noahにご来店いただいて、メイクやファッションの講座を受けることができるメニューです🙌
詳しくはこちらから⬇️
〜〜〜PR〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜