top of page

【結婚式で失敗しない!🕊️】夫婦でパーソナルカラー診断を🌈

こんにちは🌞

Noah Style TOKYOの青田です✨


4月に友人の結婚式に参列します🤭

結婚式ラッシュを迎えております。


Noahのスタイルアップのお客様にも、結婚式を控えている方がいて、毎月お会いする度に結婚式のドレスやヘアを考えています👗

めっちゃ楽しい〜🥹

※Noahのスタイルアップとは?

月に1,2回Noahに来店して、メイクやファッションの講座を受けたり、ショッピング同行ができるメニューです💁‍♀️


スタイルアップはこちらから


ドレスのデザインを調べれば調べるほど、パーソナルカラーってとっても大事!!だと痛感します。


本日のブログを読めば、カラードレスの色の選び方がわかります💡

ゼクシィのウェディングページを参考にご紹介します👗


カラードレスは、パーソナルカラーに合う色をオススメしますが、実はセカンドカラーも重要なんです!

パーソナルカラーに合っているはずなのに、なんだかしっくりこない気がする、、、

それは、セカンドカラーまで考慮したときに、ベストカラーではないのかも👀


※セカンドカラーとは?

セカンドカラーを知ることで、自分の肌の特徴、鮮やかな色・明るい色・柔らかい色など、似合う色の系統まで細かく自分に似合う色を知ることができます👏


ゼクシィ2023年の調査で、

【1位】ブルー🩵のドレスの選び方を例として、お伝えします☺️


ブルーのドレスは基本的には、ブルーベースさんにオススメですが、ブルーの濃さ、深みによって変わってきます!

写真:[Wedding Park Dress]



このような淡いブルーは、パーソナルカラーSummerさんにオススメです✨

完全ブルーベースのWinterさん(セカンドがSummer)の方にもオススメです♪



このブルーのドレスは、実はイエローベース色なんです!💡

イエベだけど、ブルーが好きというSpringさんにオススメです👀


明るいブルーなので、パーソナルカラーがSpring、セカンドカラーがSummerさんにピッタリなのです☺️


こちらの深みのあるブルーは、Autumnさんです!

セカンドカラーがWinterさんにぴったりです💡


このように、ブルーの中でも似合うパーソナルカラーが異なります🥹


パーソナルカラー、セカンドカラーまで知ることで、あなたにぴったりなドレスのカラーが似合いますよ!


骨格診断でも、似合うドレスの形、デザイン、素材感がわかります!

結婚式でドレス選びを失敗したくない人は!

パーソナルカラー診断・骨格診断を合わせて受けていただくことをオススメします✨


詳細とご予約はこちらから⬇️




〜〜〜PR〜〜〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 
 
bottom of page