top of page

【続】仙台イベント素敵なお客様のご感想♪

青田 梨沙

こんにちは☺️

Noah Style TOKYOの青田です✨


12月に入ってから、冬来ましたね、、、

コートが着れるようになって嬉しいです🫶

冬本番も寒さに負けずに、オシャレを楽しみましょうね👗


仙台のお客様のご感想を今日もご紹介したいと思います❣️


〜トータル診断のご感想〜

【20代 女性 ママさん】

初めて骨格診断+パーソナルカラー診断を受けさせていただきました。

今まではどんな色のものでも、どんなコーディネートでも気にせず楽しんできましたが、20代後半になり、骨格の特徴が際立ってきたためか、似合わないものもあることに気づき始め、今回診断を受けることにしました。

診断結果はもちろん、今後どういった服を選んだらいいのか、また、どんな服が苦手なのか、自分では気づかない部分まで細かく説明していただきとても満足しています。

子供がいると、買い物に行っても服選びになかなか時間が取れないこともあるため、自分が似合う服の形を知ることができ本当に良かったです。

母親になったからこそ、効率よくおしゃれを楽しむために骨格診断+パーソナルカラー診断はとても役立つと感じました。



今回はママさん向けに、診断のショートバージョンも行いました❣️

※診断結果とタイプ別の解説のみのコースになります。


〜ママさんプランのご感想〜

【20代 女性 ママさん】

初めて骨格診断とパーソナルカラーを診断して頂きました。

ママ友プランということで、リーズナブルな分どの程度の内容になるか少し不安でした。

でも、診断は丁寧に行って頂き、結果資料も予め知りたかったことは殆ど目を通せば分かるようになっていてとても良かったです!

さらに質問にまで答えて頂き、後ほどの相談もしていいと言って下さりアフターケアがしっかりしていてとてもありがたかったです🙏🏻

お2人とお話をしているとまた相談したいなと、心から思えました。

心強く素敵なサービスをありがとうございました。

結婚式までオシャレを楽しみながら準備頑張りたいと思います💪🏻💪🏻


【50代 女性 ママさん】

初めての骨格診断、パーソナルカラー診断でしたが、グループ診断をする事でお互いの骨格やパーソナルカラーの違いを知ることが出来とても勉強になったし、何よりすごく楽しかったです。

年齢を重ねると共におしゃれをする気持ちも薄れて来ますが、今回診断を受けたことで、改めておしゃれをする楽しさを再確認出来た気がします。知識を得ると意識が変わって、何気ない日常が楽しくなりました♪

ありがとうございました☺️



実は仙台の診断には、私の母やいとこも参加してくれました😌


いきなり教員を辞めて実家でニートになると言い出した私を何も言わずに受け入れてくれて、

それにも関わらず、突然転職をすると言い出し、当初は何の仕事をするかもどんな会社に入るのかもよく分からなかったと思いますが、私のやりたいことを尊重し、応援してくれているあたたかい家族です。


そんな母や、母の周りの人たち、小さい頃から見てきたいとこの役に立てることが嬉しかったです😌


お客様が、診断後にコスメを変えたり、新しい洋服を買って、オシャレを楽しむ姿を見ることが何よりも嬉しいです💗


大切な人の毎日が、オシャレの力でもっと楽しくなるように。

悩んだり、迷ったり、疲れたり、

どうしようもないこともある人生だけれど、

オシャレやメイクは、

あなたに自信や勇気を与えてくれる

あなたの毎日を楽しくさせてくれる


仙台イベントでもらったたくさんの応援を糧に、より多くの人の毎日を幸せにしていきます🌟


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


【パーソナルカラー診断と骨格診断のその先へ】


パーソナルカラー診断や骨格診断の診断結果を知っただけでは変わらない!


大切なのはパーソナルカラー診断や骨格診断の結果をどのように自分に生かしていくか。


パーソナルカラー診断や骨格診断の診断結果に依存していない?囚われていない?


ブルベやイエベ、ストレートやウェーブの全てがあなたに当てはまるわけではありません。


町田にあるイメージトータルサロン、Noahの診断はパーソナルカラー診断や骨格診断の結果を基に、診断結果をパーソナライズしていく見た目と印象のプロがいるファッション・イメージトータルサロンです。


東京・町田にあるNoahのサロンで受けるパーソナルカラー・骨格診断は、診断のさらにその先までをフルコンサルティング。


診断結果を知って自己満足で終わらない、迷子にならない、フルサポートを東京・町田のNoahの診断で。


◆Noah公式HP



◆一年間、プロのトータルサポートでファッションの学びと楽しみを



◆診断結果だけじゃない。好きだけど苦手な色・形まで似合わせる診断を



◆ファッションのあれこれ!プロ目線からの日常コラム



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

bottom of page