こんにちは🌼
Noah Style TOKYOの青田です☺️
昨日、診断士養成講座のお客様と骨格診断の講座を行っていました!
ウェーブタイプの私の体で診断の練習をしていたのですが、私の体は難しいタイプで、、、、
3つの骨格タイプの特徴が混ざっています笑
顔はウェーブタイプの特徴は卵型ですが、私の顔は丸いです。
これは、ストレートタイプの特徴になります!
胸元や肩は、骨感やフレーム感があります。
あばらもしっかりしていて目立ちます。
これは、ナチュラルタイプの特徴です。
しかし、肌質が柔らかいことや首は長く、胸位置が低いことは、ウェーブタイプです。
腰位置が低く、下重心になる脂肪のつき方もウェーブタイプです。
トータルで見るとウェーブの特徴が多いのです。
また、重要視するポイント
・肌の質感
・重心
がウェーブタイプに当てはまるのです💡
人間の体は、遺伝の要素が強いので、人それぞれです。
同じタイプだからと言って、同じ体つきをしているわけではないのです!
昨日のお客様も、私と同じウェーブタイプでしたが、特徴は異なります。
子どもの頃から運動をしていたため、肩周りや太ももに筋肉がついています。
胸元の骨感はあまり感じられませんが、肩甲骨は大きく目立ちます。
しかし、筋肉も脂肪も下半身につきやすく、下重心のウェーブタイプさんなのです。
骨格診断の自己診断が難しいのは、特徴が混ざっているからなのです!
私たち診断士は、これらの特徴を踏まえて、トータルでどのファッションスタイルがベストなのかを考えています。多くの人の体を見た経験値やファッションの知識が必要になるのです。
ご提案するファッションスタイルでも、私とお客様では、似合うものが変わってくるのです。
例えば、私は下半身の筋肉感がないので、ウェーブタイプが得意なスキニーパンツが似合いますが、お客様の場合は、筋肉のハリが目立って足が太く見えるので、オススメしません。
また、お客様は、肩のフレーム感がなく、華奢なので、柔らかく薄い素材のトップスが似合いますが、私は肩幅が目立ってしまいます。
このようなご提案ができるのが、Noahのトータル診断になるのです✨
ストレート・ウェーブ・ナチュラルのような診断結果が大事なのではなく、自分の体の特徴を知ることが何より大切です♪
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【パーソナルカラー診断と骨格診断のその先へ】
パーソナルカラー診断や骨格診断の診断結果を知っただけでは変わらない!
大切なのはパーソナルカラー診断や骨格診断の結果をどのように自分に生かしていくか。
パーソナルカラー診断や骨格診断の診断結果に依存していない?囚われていない?
ブルベやイエベ、ストレートやウェーブの全てがあなたに当てはまるわけではありません。
東京・町田にあるイメージトータルサロン、Noahの診断はパーソナルカラー診断や骨格診断の結果を基に、診断結果をパーソナライズしていく見た目と印象のプロがいるファッション・イメージトータルサロンです。
東京・町田にあるNoahのサロンで受けるパーソナルカラー・骨格診断は、診断のさらにその先までをフルコンサルティング。
診断結果を知って自己満足で終わらない、迷子にならない、フルサポートを東京・町田のNoahの診断で。
◆Noah公式HP
◆一年間、プロのトータルサポートでファッションの学びと楽しみを
◆診断結果だけじゃない。好きだけど苦手な色・形まで似合わせる診断を
◆南多摩エリア随一!本格的なイメージコンサルタント養成アカデミー
◆ファッションのあれこれ!プロ目線からの日常コラム
◆町田駅周辺では唯一!実力あるヘアサロンなどと提携
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■