top of page

【"黒は着痩せする"は嘘?】スタイルアップしたい人必見💡

青田 梨沙

こんにちは☀️

Noah Style TOKYOの青田です!



皆さんがよく着る洋服の色は何色ですか?


パーソナルカラー診断でご来店されるお客様に普段よく着るお洋服の色を聞くと、"黒"と答える方とっても多いです👀



どの色にも合わせやすくて、着痩せ効果があると言われている黒は人気があります。



しかし、黒って、日本人のほとんどの人が苦手だと知っていますか?



パーソナルカラーは、Spring・Summer・Autumn・Winterの4シーズンに分かれます。




その中で、黒が得意色なのは、Winterさんだけなのです!


さらにさらに、パーソナルカラーがWinterの人は珍しく、あまりいないんですよねぇ~❄️



高校生や大学生になって、髪を染めたと垢抜けると言われますよね?


それは、地毛の黒髪が苦手だったからです。


明るいブラウンやハイトーンにすると、肌に馴染み、違和感がなくなります。統一感や透明感が出ることで、垢抜けた印象に繋がっているのです。



それなのに、黒を着ているのは、もったいない!!!😫


黒がお好きな色であれば、工夫をして取り入れていただくことをオススメしますが、スタイルアップのために黒を着ている方は、逆効果です!



確かに黒は、収縮色と言われ、面積を小さく見せる効果はあります。



例えば、黒が苦手なSpringさんが、全身黒のスタイルにした場合、


全体の面積としては、錯覚で小さく見えるかも知れませんが、肌と馴染まないため、黒の洋服だけが強調されて違和感を感じます。


細く見せたいのに、体のラインが変に強調されてしまいます。



また、色彩効果により、黒は重たく感じます。



パーソナルカラーを活用することで、スタイルアップすることができます!


肌や髪、瞳やトップス、ボトムスの色をパーソナルカラーに合わせると、全体が調和するためまとまり感がでます。



全身の色が馴染むことで、相手の視覚的な違和感がなくなり、体の縦のライン、Iラインが強調されるのです。


これは、色彩学の理論を用いています!



さらに細かい色使いのテクニックで、脚長効果やスタイルアップも図ることができるので、知りたい人は、パーソナルカラー診断をぜひ受けてみてください♪



そして、何より、体のシルエットを決めるのは、


服の素材とかたちです!!👗



パーソナルカラー診断と骨格診断を合わせて受けていただくことがオススメです✨



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



【パーソナルカラー診断と骨格診断のその先へ】



パーソナルカラー診断や骨格診断の診断結果を知っただけでは変わらない!


大切なのはパーソナルカラー診断や骨格診断の結果をどのように自分に生かしていくか。



パーソナルカラー診断や骨格診断の診断結果に依存していない?囚われていない?



ブルベやイエベ、ストレートやウェーブの全てがあなたに当てはまるわけではありません。



東京・町田にあるイメージトータルサロン、Noahの診断はパーソナルカラー診断や骨格診断の結果を基に、診断結果をパーソナライズしていく見た目と印象のプロがいるファッション・イメージトータルサロンです。



東京・町田、横浜や相模原、川崎、新宿や渋谷、池袋などの都内からもアクセス良好なNoahのサロンで受けるパーソナルカラー・骨格診断は、診断のさらにその先までをフルコンサルティング。



診断結果を知って自己満足で終わらない、迷子にならない、フルサポートを東京・町田のNoahの診断で。



◆Noah公式HP



◆一年間、プロのトータルサポートでファッションの学びと楽しみを



◆診断結果だけじゃない。好きだけど苦手な色・形まで似合わせる診断を



◆多摩エリア随一!ヘアサロンオーナーや美容学校の先生も学びに来る本格的なイメージコンサルタント養成アカデミー。



◆ファッションのあれこれ!プロ目線からの日常コラム



◆町田駅周辺では唯一!実力あるヘアサロンなどと複数提携




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



bottom of page