こんにちは!
Noah Style TOKYOの坂本です!
皆さんは、コスメやメイクのやり方をどれくらいの頻度で変えますか?
私は最近メイクの研究にハマっていて、
毎日少しずつ、使うコスメやブラシを変えて試行錯誤しています!💡
ふと、昔はどんなメイクをしていたっけと思い、写真フォルダを遡ってみました📸
診断前の私がこちら⬇️

色々と、濃い!!笑
ヘアカラーもメイクもファッションも、苦手カラーばかり身にまとっていますね笑
この時は、量産型や地雷系のカワイイに全振りしたような系統が好きでした!懐かしいですね🎀
なので、フリフリのお洋服に合うような派手目なメイクだったり、似合うものというよりかは、盛ることを重視していました。
自己診断がSummerだったので、ラベンダーカラーのマスクをしているんですかね、、
浮いていますね、、、😨
プロの診断を実際に受けた結果は
1st Autumn 2nd Summer 🪄︎︎
正直ピンと来ませんでした笑
Autumn色の特徴は黄み、低彩度、低明度。
Summer色の特徴は、青み、低彩度、高明度。
低彩度が共通点で、くすみ感のある色が得意になります。
ファッションやメイクでくすみをあまり意識したことがなかったので、最初は色選びに困りました🌀
最近の私がこちらです⬇️

どちらもiPhoneの標準カメラで撮影していて、光の環境は違いますが、色味等の加工はしていません
全然違くないですか!?
自分のお肌や雰囲気と馴染むカラーや、ファッションを纏うことの大切さを、実感します。
診断前の系統も好きが詰まっていて気に入っていますが、沢山試行錯誤をして、自分の好きな系統と似合う雰囲気をかけ合わせている今の私が1番好きです!︎🌟
Noahのトータル診断では、このように自分の好きと似合わせをかけ合わせたご提案をさせていただいております。
また、1度診断をしただけでは自分に似合うアイテムやカラーがわかっても、実際にお店で選べるようになるのは難しい💭
月に1.2回Noahに通ってお勉強をすることが出来るスタイルアップというサブスクもございます!
まずは、Noahのトータル診断で似合うものを知ってみませんか?
我々診断士が皆様にぴったりのアイテムをご提案させていただきます!🪄︎︎✨
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【パーソナルカラー診断と骨格診断のその先へ】
パーソナルカラー診断や骨格診断の診断結果を知っただけでは変わらない!
大切なのはパーソナルカラー診断や骨格診断の結果をどのように自分に生かしていくか。
パーソナルカラー診断や骨格診断の診断結果に依存していない?囚われていない?
ブルベやイエベ、ストレートやウェーブの全てがあなたに当てはまるわけではありません。
東京・町田にあるイメージトータルサロン、Noahの診断はパーソナルカラー診断や骨格診断の結果を基に、診断結果をパーソナライズしていく見た目と印象のプロがいるファッション・イメージトータルサロンです。
東京・町田、横浜や相模原、川崎、新宿や渋谷、池袋などの都内からもアクセス良好なNoahのサロンで受けるパーソナルカラー・骨格診断は、診断のさらにその先までをフルコンサルティング。
診断結果を知って自己満足で終わらない、迷子にならない、フルサポートを東京・町田のNoahの診断で。
◆Noah公式HP
◆一年間、プロのトータルサポートでファッションの学びと楽しみを
◆診断結果だけじゃない。好きだけど苦手な色・形まで似合わせる診断を
◆多摩エリア随一!ヘアサロンオーナーや美容学校の先生も学びに来る本格的なイメージコンサルタント養成アカデミー。
◆ファッションのあれこれ!プロ目線からの日常コラム
◆町田駅周辺では唯一!実力あるヘアサロンなどと複数提携
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜