【骨格別】秋冬に映える「ツイード」の選び方
- m m
- 2 日前
- 読了時間: 3分
こんにちは!
Noah Style TOKYOの坂本です!☺️✨️
秋冬らしい素材といえば「ツイード」!
クラシカルで上品な印象を与えてくれる一方で、厚みや凹凸感があるため、骨格タイプによって似合いやすさが大きく変わる素材です。
「なんかいまいちしっくり来ない」
「似合ってるか分からない」
とお悩みの方必見!
今回はストレート・ウェーブ・ナチュラル、それぞれの骨格タイプにおすすめの取り入れ方をご紹介します🪄︎︎

📍ストレートタイプ
細かい織りときちんと感
ストレートタイプはツイードが得意な骨格です。
厚みのある体に素材の重厚感が調和し、リッチで上品な印象に仕上がります。
大柄よりも細かく上品な織りを選ぶとより洗練され、ジャケットやセットアップは特に相性抜群。
襟付きジャケットやノーカラージャケットなど、かっちりしたデザインを選ぶとさらに魅力が引き立ちます。
📍ウェーブタイプ
軽やかさと華やかさを意識
ウェーブタイプはツイードの重さがそのままだとバランスを崩してしまいがち。
そこで、軽やかな色合いやラメ入り、柔らかい風合いのツイードを選ぶのがおすすめです。
スカートやショートパンツなどのコンパクトなアイテムに取り入れると、スタイルがすっきり見えます。
さらにリボン、ビジュー付きのディテールがあると華やかさが加わり、女性らしさが際立ちます。
📍ナチュラルタイプ
ざっくり感と存在感を楽しむ
ナチュラルタイプはツイードのざっくりとした素材感がよく映えます。
大柄のチェックやカラフルなツイードも難なく着こなせるので、個性的なアイテムに挑戦するのもおすすめ。
オーバーサイズのジャケットやロングコートでラフに羽織るとこなれ感が出て、足元をブーツで辛口にまとめれば大人っぽいスタイルが完成します。
同じツイードでも、骨格タイプによって得意なデザインや質感は異なります。
自分に合ったツイードを選ぶことで、秋冬のファッションをもっと自分らしく楽しめるはず
自分の骨格タイプを知らない方はNoahで診断を受けてみませんか?
さらに詳しく知りたい方は トータル診断 がおすすめ✨
ぜひ今年は、自分にぴったりのツイードアイテムを探してみてくださいね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【パーソナルカラー診断と骨格診断のその先へ】
パーソナルカラー診断や骨格診断の診断結果を知っただけでは変わらない!
大切なのはパーソナルカラー診断や骨格診断の結果をどのように自分に生かしていくか。
パーソナルカラー診断や骨格診断の診断結果に依存していない?囚われていない?
ブルベやイエベ、ストレートやウェーブの全てがあなたに当てはまるわけではありません。
東京・町田にあるイメージトータルサロン、Noahの診断はパーソナルカラー診断や骨格診断の結果を基に、診断結果をパーソナライズしていく見た目と印象のプロがいるファッション・イメージトータルサロンです。
東京・町田にあるNoahのサロンで受けるパーソナルカラー・骨格診断は、診断のさらにその先までをフルコンサルティング。
診断結果を知って自己満足で終わらない、迷子にならない、フルサポートを東京・町田のNoahの診断で。
◆Noah公式HP
◆一年間、プロのトータルサポートでファッションの学びと楽しみを
◆診断結果だけじゃない。好きだけど苦手な色・形まで似合わせる診断を
◆南多摩エリア随一!本格的なイメージコンサルタント養成アカデミー
◆ファッションのあれこれ!プロ目線からの日常コラム
◆町田駅周辺では唯一!実力あるヘアサロンなどと提携
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■