【推しコーデやコスプレにも💡】胡蝶しのぶのパーソナルカラー・骨格について🦋
- m m
- 7月21日
- 読了時間: 3分
こんにちは!
Noah Style TOKYOの坂本です☺️✨️
ついに先日、映画 鬼滅の刃を観てきました!🎥
もう冒頭のワンカット目からとんでもない映像美…。
無限城の空気感、圧倒的な作画、そして迫力満点の戦闘シーン!!!
あまりの情報量に瞳孔が開きっぱなしでした😂
一瞬たりとも目が離せなくて、是非劇場で観るべき作品だと思いました🔥
さて今回は、「胡蝶しのぶ」ちゃんのパーソナルカラーと骨格タイプについてご紹介したいと思います!
・映画を見に行く時に推しコーデをしたい!
・コスプレしたい!
・髪色をしのぶちゃんカラーにしたい!
そんな方必見です👀✨️
※ネタバレは一切ありませんので、映画を観ていない方もご安心ください!

しのぶちゃんは、まさにドがつくほどのwinterタイプ!🪄💜
黒髪に鮮やかな紫のグラデーション、そしてクールで深みのある瞳。
黒を基調とした隊服も、winter特有の高コントラスト・鮮やか・ダークトーンをしっかりと引き立てています。
白い羽織を重ねたときの黒×白の配色も、まさにwinterが得意とするスタイリング。きりっとしたコントラスト感がとてもよく似合っていますね!
また、小柄ながらもお姉さんっぽさを感じるのも、winterさんの大人っぽいエレガントな雰囲気の影響かなと思います💡
前髪を分けた大人っぽい髪型や、早見沙織さんの知的で透明感のあるボイスも、クールビューティーさを引き立てていますよね。
骨格タイプは、恐らくウェーブタイプ💭
公式設定でも、しのぶちゃんは身長151cm体重37kgとかなり小柄で華奢。
上半身がコンパクトで、筋肉がつきにくい体型は、まさにウェーブタイプの典型。
軽やかなで華やかな羽織や、ウエストマークされた隊服がバランスよく見えますよね!💡
他の柱のように鬼の首を斬るという戦い方ができない彼女。
でもその華奢さをいかして、毒とスピードを武器に立ち向かう姿には胸が打たれます…!
本当に頑張ってるねぇ、しのぶちゃん😭
今回の映画は、しのぶちゃんのエピソードもがっつり入っているので、ぜひ映画館で見ていただきたい…
キャラクターをパーソナルカラーや骨格の視点で見ると、その魅力をより深く感じられてとっても面白いんです。
私服で推し概念コーデをする時や、コスプレをする際にもとっても参考になりますよ!!
自分のパーソナルカラーや骨格と比べて、どのようなスタイリングやメイクをしたら推しに近づけるかなども分かります🪄︎︎✨
スタイルアップ(サブスクメニュー)や診断士の養成講座に通ってくださっているお客様とも、このように推しについて深掘りしたりしています笑
スタイルアップ・養成講座とは?⬇️
自分のパーソナルカラーや骨格タイプをまだ知らない方は、是非Noah Style TOKYOで診断を受けにきてくださいね🍀
より詳しく知りたい方は、トータル診断がおすすめです!
ご予約と詳細はこちらから⬇️
〜〜〜PR〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜