【似合うアイシャドウカラー】パーソナルカラー別にご紹介💐
- 坂本恵
- 4 日前
- 読了時間: 3分
こんにちは!
Noah Style TOKYOの坂本です☺️✨️
アイシャドウは顔全体の印象を左右する大切なポイント。
同じブラウンでも、パーソナルカラーによって似合う色味は全く違います。
今回は、Spring/Summer/Autumn/Winterのタイプ別に似合うアイシャドウカラーをご紹介します💄

🌸Spring
明るく、あたたかみのあるカラーが得意。
黄みを含んだ軽やかな色で、瞳や肌のトーンを引き立てましょう。
おすすめカラー
コーラルピンク
ピーチオレンジ
ライトベージュ
ゴールドブラウン
シャンパンゴールド
ポイント
ツヤ感やラメ感のあるテクスチャーで、華やかさをプラス。
くすみカラーは避けて、明るく発色する色を選ぶのがコツです✨
🌷Summer
やわらかく透明感のある色が得意。
青みを含んだソフトトーンで上品な印象に仕上げましょう。
おすすめカラー
ラベンダー
ローズピンク
モーブ
グレージュ
パールベージュ
ポイント
マットよりもサテンやシアーな質感で、ふんわり優しく。
濃い発色よりも、グラデーションで自然にぼかすのが◎
🍁Autumn
深みとこっくり感のあるウォームカラーが得意。
落ち着いたトーンで目元に温もりを与えます。
おすすめカラー
テラコッタ
カーキ
ブロンズ
オレンジブラウン
コッパー(銅色)
ポイント
ラメよりも細かいパールやマット質感が得意。
締め色をしっかり入れて、目元に奥行きを出すのがコツ👁️
❄️Winter
コントラストのはっきりした、クールでシャープなカラーが得意。
透明感とモード感を引き出す寒色系で魅せましょう。
おすすめカラー
スモーキーパープル
ネイビー
グレイッシュブラウン
シルバーグレー
アイシーピンク
ポイント
発色の良い高彩度カラーや、メタリック・パール感のある質感が◎
モノトーンメイクも映えるタイプです🖤
💡まとめ💡
似合うアイシャドウは、肌のトーンや瞳の色、髪色との調和が大切。
同じ「ブラウン」でも、
スプリングなら「キャメルブラウン」
サマーなら「モーブブラウン」
オータムなら「オレンジブラウン」
ウィンターなら「グレーブラウン」
と、タイプごとに似合う色味が変わります。
自分のパーソナルカラーに合った色を選ぶことで、
自然と目元に透明感や立体感が生まれます✨
🪞NoahStyleTOKYOで似合うアイシャドウを診断
当サロンでは、パーソナルカラー診断を通して
「あなたに本当に似合うコスメカラー」をご提案しています。
より詳しく知りたい方はトータル診断がおすすめ
町田駅から徒歩すぐの便利な立地で、
メイクレッスンやショッピング同行もご利用いただけます💄
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【パーソナルカラー診断と骨格診断のその先へ】
パーソナルカラー診断や骨格診断の診断結果を知っただけでは変わらない!
大切なのはパーソナルカラー診断や骨格診断の結果をどのように自分に生かしていくか。
パーソナルカラー診断や骨格診断の診断結果に依存していない?囚われていない?
ブルベやイエベ、ストレート
を基に、診断結果をパーソナライズしていく見た目と印象のプロがいるファッション・イメージトータルサロンです。
東京・町田にあるNoahのサロンで受けるパーソナルカラー・骨格診断は、診断のさらにその先までをフルコンサルティング。
診断結果を知って自己満足で終わらない、迷子にならない、フルサポートを東京・町田のNoahの診断で。
◆Noah公式HP
◆一年間、プロのトータルサポートでファッションの学びと楽しみを
◆診断結果だけじゃない。好きだけど苦手な色・形まで似合わせる診断を
◆南多摩エリア随一!本格的なイメージコンサルタント養成アカデミー
◆ファッションのあれこれ!プロ目線からの日常コラム
◆町田駅周辺では唯一!実力あるヘアサロンなどと提携
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



