top of page

【骨格別】冬アクセサリーの選び方☃❄


こんにちは!

Noah Style TOKYOの坂本です☺️


寒い季節になると、コートやニットで上半身にボリュームが出る分、アクセサリーの存在感も大切になります。



今回は骨格タイプ別に、冬コーデをより引き立てるアクセサリー選びのポイントをご紹介します。


ree


📍ストレートタイプ


ストレートさんは、全体のラインが立体的でリッチな印象。

冬は「上質感」をキーワードに、シンプルで高見えするアクセサリーが似合います。

おすすめは、太めのゴールドチェーンネックレスやパールの一粒ピアス。

また、きれいめコートにレザーグローブを合わせると、上品で洗練された印象に仕上がります。

華美すぎず、素材の良さが伝わるアイテムを選ぶのがポイントです。





📍ウェーブタイプ


華奢で柔らかい印象を持つウェーブさんは、フェミニンで繊細なデザインが得意。

冬はふわっとした質感を活かして、ファーイヤリングやビジュー付きアクセサリーが◎。

また、スカーフやファーティペットなど、首元にボリュームを足すアイテムも好相性です。

ピンクゴールドやシルバーなど、やや明るめのトーンで統一すると、軽やかさと女性らしさが引き立ちます。





📍ナチュラルタイプ


ナチュラルさんは、ラフでこなれた印象が魅力。

冬は素材感を活かしたボリュームアクセサリーが似合います。

ウッドやレザー、シルバーの太めバングルなど、少し無骨さのあるものがおすすめ。

また、大判ストールやマフラーもおしゃれの一部として取り入れると、抜け感のある冬コーデに仕上がります。

「自然体だけどセンスを感じる」スタイリングが鍵です。





まとめ



冬のアクセサリーは、防寒アイテムと一体化して楽しめるのがポイント。

骨格に合う素材感やボリュームを意識するだけで、全体のバランスがぐっと整います。

自分の魅力を引き立てるアイテムで、冬のおしゃれを楽しんでくださいね✨


自分の骨格タイプを知りたい方は、「トータル診断」がおすすめ!



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



【パーソナルカラー診断と骨格診断のその先へ】


パーソナルカラー診断や骨格診断の診断結果を知っただけでは変わらない!


大切なのはパーソナルカラー診断や骨格診断の結果をどのように自分に生かしていくか。


パーソナルカラー診断や骨格診断の診断結果に依存していない?囚われていない?


ブルベやイエベ、ストレート

を基に、診断結果をパーソナライズしていく見た目と印象のプロがいるファッション・イメージトータルサロンです。


東京・町田にあるNoahのサロンで受けるパーソナルカラー・骨格診断は、診断のさらにその先までをフルコンサルティング。


診断結果を知って自己満足で終わらない、迷子にならない、フルサポートを東京・町田のNoahの診断で。


◆Noah公式HP


◆一年間、プロのトータルサポートでファッションの学びと楽しみを


◆診断結果だけじゃない。好きだけど苦手な色・形まで似合わせる診断を


◆南多摩エリア随一!本格的なイメージコンサルタント養成アカデミー


◆ファッションのあれこれ!プロ目線からの日常コラム


◆町田駅周辺では唯一!実力あるヘアサロンなどと提携




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


 
 
bottom of page